図書室のネヴァジスタ 製品版サポート
このページでは「図書室のネヴァジスタ完成版」のバグ、エラーにつきまして、ご案内と対処法方を随時お知らせしていきます。
- 折角遊んで下さったのに、お手数をお掛けして本当に申し訳ありません。
- バグを発見なさった場合は、メールフォームよりご連絡下されば幸いです。
- ご質問等ありました場合も、お気軽にどうぞ!
- → 修正パッチ(Ver1.3)のダウンロード
- → ブランクディスクについての対応状況
- → よくあるお問い合わせ
- → サポート用メールフォーム
Ver1.0&1.1&1.2用パッチ「Ver1.3」
【パッチの充て方】
1)上記リンクから修正パッチをDLして下さい。
「図書室のネヴァジスタ修正パッチ ver1.3(patch0103.zip)」と、
「図書室のネヴァジスタBGM修正パッチ(bgm_patch.zip)」を、それぞれDLしてください。
2)zipデータを解凍してください。
patch0103.zipを解凍して出来た「patch」フォルダ内には、「patch.xp3」というファイルが、
bgm_patch.zipを解凍して出来た「bgm」フォルダ内には、「bgm.xp3」というファイルが入っています。
こちらがゲームデータの修正パッチファイルになります。
3)生成された「bgm.xp3」「patch.xp3」を「Neversista.exe」(ゲーム本体起動アイコン)と、同じフォルダの中に入れて下さい。
通常では、Program Files内「neversista」というフォルダの中になります。
(フォルダ名を変更された方は上記の通りではありません)
※)すでにver1.1、1.2パッチを充てている方は「patch.xp3」を上書き保存して下さい。
※)BGM修正パッチ「bgm.xp3」は同フォルダに追加して保存して下さい。
4)ゲームを起動してください。
メニューバー>ガイド(H)の、「このソフトについて」で、Ver.1.3と表示されれば修正完了です。
セーブデータを引き継いでプレイすることが出来ますが、未開通のチャプターやCGを開くには、
シナリオを一度通過する必要があります。
ブランクディスク対応状況
- 「図書室のネヴァジスタ製品版」2010年冬コミ先行頒布分の全てのコピーディスクに
- データが入っていなかった事が分りました。現在ご申請頂いた順に、ディスクの発送対応中です。
- 詳細は「ディスク不備についてのお詫びと対応のご案内」ページでお知らせ致しております。
良くあるお問い合わせ
Q:女性向けとのことですが、本編はBLになるのでしょうか?
Q:年齢制限がなくて大丈夫ですか?
Q:ルート制限やおすすめの攻略順はありますか?
Q:音楽の鑑賞モードはないのですか?
Q:フルスクリーン機能はないのでしょうか?
Q:本編ED19が開きません
Q:ゲームからトロイの木馬が検出されるのですが?